「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
-
ウンチが拭いても付いてくる理由とキレの悪いウンチにサヨナラする方法
突然ですが、ウンチのおはなしです。 トイレでウンチをした後に、トイレットペーパーでウンチを拭き取りますよね。その時に、きちんとウンチは拭き取れていますか? もしかして拭いても拭いても付いくるキレの悪い ...
-
【椅子】不二貿易 エピチェアーを買って組立てる
手頃な値段でスタッキングできるエピチェアーをAmazonで購入して組立てました。エピチェアーは、高級イスのアントチェアーに似ていたりしますが、全くの別モノです。 → アントチェア → エピチェアー 不 ...
-
三菱電機の掃除機Be-K(ビケイ)購入レビュー!
2015/01/17 -掃除機・クリーナー, 生活
Be-K, MITSUBISHI, 掃除機約20年使い続けていた掃除機がそろそろ限界になったので新しい掃除機として三菱電機の掃除機Be-K(ビケイ)をったお話です。 掃除機事情等を含めて、三菱電機の掃除機Be-Kを買った理由と、そのレビューな ...
-
節分で豆まき派よりも恵方巻き派が増えた理由を考える
Photo via:http://www.sej.co.jp/products/ehomaki/ 毎年二月三日の節分には豆まきをするのが日本の風物詩でした。 ところが、ここ数年で、豆まきはマイナーなも ...
-
コードレス掃除機の主要8メーカーの主力モデルを比較検討
コードレスタイプのスティック型掃除機の主要8メーカーの掃除機を比較検討しています。コードレスタイプの掃除機選びのポイントは重さと稼働時間ですが正直なところどのメーカーも似たり寄ったりなので、単純にデザ ...
-
ボルネードのサーキュレーターで完璧な空調を手に入れる
サーキュレーターのある暮らしはとても快適です。我が家では既に2台のサーキュレーターがあります。快適な空調を維持する為にはサーキュレーターは必要不可欠な存在になっているからです。 サーキュレーターと言え ...
-
おみくじのマメ知識(順位や結ぶ理由)
初詣などで神社に行くと必ず「おみくじ」買うのが一つのイベントになっています。 ただの印刷された紙が100円と思うとボッタクリ価格も良いところですが、大吉が出たりするとそれだけで気分がよくなれるわけで、 ...
-
【電車】京王 9000系クッキーを買ってみた
2015/01/11 -おもちゃ・玩具, 子育て
JRトレインくんサブレー, 京王 9000系クッキー, 電車2013年9月1日に京王電鉄の電車・バス改行100周年記念で9000系の電車をモチーフにした電車クッキーが限定で発売されました。その復刻版とも言えるクッキーを京王グループのパン屋さんであるルパで見つけ ...
-
【HDDレコーダー】BUFFALOの DVR-1のリモコンが利きが悪くなったので新しいリモコンを入手したお話
BUFFALO(バッファロー)というメーカーのHDDレコーダーの一つであるDVR-1を所有しています。ある日、DVR-1のリモコンが全く動作しなくなったので、新しいリモコンを購入したお話です。 BUF ...
-
LINE Creators Marketで作成したLINEスタンプが売れない理由を考えてみた
2015/01/09 -創作活動
LINEクリエーターズマーケットLINE Creators Marketで作成した、オリジナルのLINEスタンプを販売してみたけれど、あんまり売れないというお話です。 LINE Creators MarketでオリジナルLINEスタ ...
-
英語や中国語の勉強にはスティーブ・ジョブズ自伝がおすすめ
2015/01/09 -学習・勉強
スティーブ・ジョブス, 自伝, 語学アップルコンピューターの創業者であるスティーブ・ジョブズが2011年10月に亡くなり、そのすぐ後に彼の自伝が世界各国で同時発売されました。 僕が初めて触ったパソコンも、初めて自分で買ったパソコンもMa ...