「 月別アーカイブ:2015年04月 」 一覧

no image

病院で教わった子供が発熱した時の対処方法

2015/04/29   -子育て, 病気・怪我
 ,

子供の高熱が四日ほど続き、あまりに辛そうだったので、病院で受診した際に、担当の先生が教えてくれた「子供が発熱した時のホームケア」の資料が、今後、子供が発熱した時にも、役立ちそうな気がするので、ここにメ ...

子供が高熱を出した時の基本的な対応

2015/04/26   -子育て, 病気・怪我
 

子供の熱が40度を越えた!大変だ! 夜中に高熱にうなされる子供を連れて、緊急医療センターへも駆け込むなんてことは、小さな子供を持つ親なら誰しもが何度も経験することだと思います。 子供はちょくちょく熱を ...

子供の初節句には何をすれば良いのか?を調べてみた

男の子の節句と言えば端午の節句です。昔から鯉のぼりをあげたりして男の子の成長を祝います。 子供が七歳くらいになるまで毎年祝う感じになりますが、その中でも、男の子が産まれてから初めて迎える節句は初節句と ...

no image

辞書を使った英語勉強方法について

2015/04/17   -学習・勉強, 生活

辞書と言えば最近はオンライン辞書とか電子辞書が主流になってはいますが、個人的には昔ながらの書籍の辞書が大好きです。書籍の辞書を使用したほうが英語の勉強では便利に感じることが多いからです。 そこで書籍の ...

【洗濯】部屋干し・室内干しには除湿器とサーキュレーターが最高

部屋干し・室内干しでは洗濯物がなかなか乾きません。しかし、除湿器とサーキュレーターを活用するとすぐに洗濯物が乾きます。 部屋干し・室内干しでもすぐに洗濯物が乾くので部屋干し・室内干しに特有な嫌な臭いも ...

幹事の仕事と進行方法〜宴会やパーティの開き方〜

2015/04/04   -生活, 雑学

幹事をしたことありますか? 会社の飲み会や仲間との集まりに始まって、歓送迎会、結婚式の二次会など幹事をやらなきゃいけなくなる機会は意外と多いです。しかし実幹事をやりがたるような人はあまりいない、という ...

Copyright© ちゃんとしたブログ , 2025 All Rights Reserved.