本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

掃除機・クリーナー 生活

部屋を綺麗に保つのにはコードレス掃除機が最適

更新日:

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

部屋を綺麗に保つのに必要なたった一つの簡単な習慣

部屋が散らかり放題で汚いのが悩みでした。

子供が生まれる前はそれなりに片付いた部屋でしたが、子供が生まれた後は片付けても片付けてもすぐに散らかしてしまうので、いくら片付けても綺麗な状態をキープすることが出来ません。

散らかり放題の部屋をどうにかしたいと思い、今まで色々と試行錯誤を繰り返してきましたが、何一つとして良い解決策が見つからず、綺麗な部屋の実現は半ば諦めていたところもありました。

そんな散らかり放題の我が家でしたが、たった一つのことを習慣付けるだけで、部屋を綺麗な状態で保てるようになりました。その方法をご紹介したいと思います。

散らかり放題の汚部屋を綺麗にしたい

散らかり放題の汚部屋を綺麗にしたい

小さな子供が二人居る我が家では、片付けても片付けてもすぐに散らかり放題になってしまいます。

掃除したそばから散らかってしまう状態なので、何もしないで数日放置しておくだけで、部屋は見る見るうちにゴミ屋敷のようになり、床には子供が散らかしたオモチャだけではなく、埃やゴミまでもが散乱した状態になってしまいます。

それに慣れてしまうと、床に服などが落ちていても気にならなくなってしまい、目の前にゴミが落ちていても拾うことすらしなくなるのです。

部屋が散らかり放題で汚いことにはずっとストレスを感じながらも「どうせ片付けてもまたすぐに散らかってしまう」などと考えるようになってしまうと、積極的に掃除をしようという気持ちもなくなってしまうのです。

そんなこんなで部屋には常に、子供のオモチャ、食べこぼし、パンやお菓子の空き箱や袋、本や衣服などが常に散らかっているような状態でした。

部屋を綺麗に保つために必要なたった一つの簡単な習慣

掃除機掛け

めちゃくちゃ汚い部屋で暮らしていても、お正月くらいは綺麗な部屋で過ごしたいと考えるもので、大晦日には大掃除で部屋を綺麗にして、なんとか清々しい気持ちで新年を迎えることができました。

せっかく綺麗になった部屋ですから、また元の汚い部屋にしてしまわないように、僕は一つの決まりごとを作りました。

それは、毎朝必ず掃除機掛けをすること。

隅から隅まで念入りににやる時間はなくても、ササッとでも良いから部屋の中を一通り掃除機がけするようになれば、少しは状況が改善されるのではないかと考えたのです。

家庭によっては毎日掃除機掛けをするのは当たり前のことかもしれませんが、我が家ではそのような習慣は全く無く、ゴミやホコリが気になってから掃除機掛けをするような状態だったので、実験的な感覚でとりあえず始めてみようというところでした。

そしてお正月からの毎朝、必ず掃除機をかけるようにしてみると、思わぬ発見があったのでした。

毎日掃除機がけすることのメリット

毎日掃除機がけすることのメリッ

ホコリは毎日出ることに気がつく

毎日掃除してみると、ホコリは毎日出るものだと気付くようになります。

例えば、あまり人が出入りしない部屋などは、しばらく掃除しなくても平気だとばかり思っていました。

ところが毎日掃除機をかけてみると、ほとんど出入りしないような部屋でも不思議とホコリは落ちているのです。

人が出入りしない部屋でもそんな調子ですから、リビングなど常に人が居るような部屋では、ホコリだけではなく食べこぼしなどもあって、毎日毎日驚くほどのゴミとホコリが出ていることに気が付きます。

それと同時に「よくもまぁこんなホコリだらけの部屋の中で今まで何日も掃除をしないで平気でいたもんだ」と思えるようになるのです。

この気持ちの変化があると、もうホコリだらけの部屋で生活したいとは思えなくなってしまうので、掃除をする動機にもなり、前向きな気持ちで掃除機掛けができるようになります

掃除機を毎日掛けるとモノや大きなゴミを床に置かなくなる

ルンバなどのお掃除ロボットを購入するとルンバなどが通行できるようにモノを床に置かなくなるので、ルンバが掃除をしなくても自然に部屋が綺麗になるという話はよく聞くところです。

これは自分自身が掃除機をかける際も同じで、床に置かれたモノは掃除機掛けの邪魔になりますから、次第に床にモノを置かなくなってきます

衣類などが脱ぎ捨てられていても以前はそのままでしたし、お菓子の空袋や紙の切れ端が落ちていても見て見ぬフリをしていましたが、毎日掃除機を掛けるようになってからは、掃除機を掛ける際に邪魔になってしまい返って面倒になるので、今ではせっせせっせと拾うようになりました。

そうすることで気が付けば以前のようにゴミが部屋のあちこちに落ちているという状況もなくなりました。

子供達も不思議と部屋が片付いているとオモチャもアチコチに散らかすのではなく、決められた範囲で遊ぶようになりました。

要するに、毎日掃除機がけを習慣にすることで部屋が散らかることの最大の原因である「床に転がった物を片付ける」ようになり、結果として部屋が綺麗な状態が保たれる、というわけです。

毎日掃除機掛けができない面倒臭がりな人へのアドバイス

毎日掃除機がけができない面倒臭がりな人へのアドバイス

毎日掃除機掛けをするのは大変だと思う人も多いかもしれませんが、隅から隅まで掃除機掛けをしなくても良いんです。3分でも5分でも良いので少しでも毎日掃除する、ということが大事だと思います。

そうすることで、ゴミやホコリって毎日出るんだなと気付くことができますし、床に落ちたモノも拾うようになります。

その変化に気がつくと、それだけで自然と部屋が綺麗になっていくのです。

コードレスタイプの掃除機がおすすめ

毎日掃除機掛けをするにはコードレスタイプの掃除機がおすすめです。

少し前まではバッテリーの持続時間に不安のあったコードレスタイプの掃除機ですが、ここ数年で一気にバッテリーの性能が上がったおかげで10分〜15分程度稼働できるようなコードレスタイプの掃除機も増えてきました。

気になる吸引力については、一般的なキャニスタータイプの掃除機と比べると流石に落ちると思いますが、日常的な使用であれば必要十分な吸引力があると思います。

我が家では、通常の掃除機とコードレスタイプの掃除機の二つがあり、しっかりと掃除をしたい時は通常の掃除機を、毎日のサッとがけのための掃除にはコードレスタイプの掃除機を使用しています。

僕がコードレスタイプの掃除機を買ったのは、掃除機を使用する際にストレスを感じていたからです。

場所を移動するたびにプラグを抜き差ししなければいけませんし、掃除の最中もコードを気にしながら掃除をしなければいけません。おまけに、掃除機本体が重いなど、ストレスを感じることが多く、掃除機掛けが面倒だなと思う要因でもありました。

であれば、コードレスタイプの掃除機を購入すれば、少なくともコードタイプの掃除機よりは気軽に掃除機掛けができると考えたわけです。

そして実際にコードレスタイプの掃除機を使用してみると、手軽に気が向いた時にすぐに掃除機掛けができるようになり、以前よりも小まめに掃除機掛けをするようになりました。

我が家のコードレスタイプの掃除機

コードレスタイプの掃除機はダイソンの掃除機が欲しかったのですが、バッテリーに余裕のある最新モデルは実売で7万円を超えてしまうので我が家ではなかなか手が出せず、残念ながらダイソンではありません。

とりあえずコードレスタイプの掃除機が初めてだったこともあり、まずはどれでも良いので買ってみて、調子が良ければゆくゆくはダイソンに買い換えても良いかなというわけで、我が家が選んだのはエレクトロラックスの掃除機でした。

エレクトロラックスはダイソンほどではありませんが、それなりにデザインも良く、掃除機のメーカーとしての評価も高いので選んでみたわけですが、結果として選んで大正解でした。

エレクトロラックスの掃除機のオススメのポイントはヘッドの部分にあるLEDライトです。

このライトがヘッドの前方の床を照らすおかげで小さなホコリでもよく見えて、掃除機掛けをする際にやる気を掻き立てるのです。

購入前は「こんなライトなんて有っても無くても同じだろう」と思っていたのですが、ライトが有ると無いとでは全く違うことに気付き「これを考えた人は凄いなぁ」と毎度毎度感心してしまうくらいの秀逸さだと思います。

結果として、毎日の小まめな掃除機掛けも面倒ではなくなり、積極的に掃除機をかけるようになったのでで良い買い物をしたと思います。

以上、部屋を綺麗に保つのに必要なたった一つの簡単な習慣についてまとめてみました。

「部屋が散らかり放題でどうしようもない」「どうにか部屋を綺麗に保ちたい」という悩みがある人には是非、コードレスタイプの掃除機と毎日の掃除機掛けにチャレンジしてみてください。きっと部屋がみるみるうちに綺麗になっていくはずです。


-掃除機・クリーナー, 生活

Copyright© ちゃんとしたブログ , 2024 All Rights Reserved.