Apple・MAC iPhone

スマホのノッチとベゼルレスについて図説してみる

更新日:

ノッチとベゼルについての図説
スマートフォンのデザインでやたらと耳にするようになったノッチとベゼルについて理解しやすくするために図説と解説をしています。

ノッチ Notchとは

英語でNotchとはV字型の刻みという意味です。

スマートフォンの画面上部にあるカメラなどを配置しているスペースが丁度V字型の刻みになっていることからノッチと呼ばれていると思われます。

ノッチはスマートフォンのフロント画面側にカメラを配置するために必要なもので、スマートフォンの画面を広く利用するためにデザイン的に工夫された結果ノッチが出現することになりました。

iPhoneではiPhone x以降のモデルでノッチが見られ、その形からM字ハゲなどと言われたりもするようです。

ベゼル Bezelとは

英語でBezelは斜面や枠のことを指す言葉です。元々時計などの枠のことをベゼルと呼んでいましたがスマートフォンでも画面外の黒枠のことをベゼルと呼ぶようになりました。

iPadなどのタブレット端末ではベゼルが広く取られているものが多いです。

モニターの外側部分の黒枠が小さいスマートフォンのことをベゼルレス、ベゼルレスデザインなどと呼んだりします。ベゼルを小さくすることでスマートフォンの限られたモニタースペースをなるべく広く使用することができるようになるというメリットがあります。

反面、iPadなどのある程度の大きさや重量があるデバイスになるとベゼルが小さすぎると誤動作の原因になったりするため、ベゼルが小さければ良いというわけではありません。

ノッチとベゼルの動向

ノッチにしろベゼルレスにしろ、スマートフォンの限られた画面を出来るだけ広く活用するためになるべく小さくしたいと考えられていることや自然なデザインにしたいようで、ノッチの配置場所やデザインは各スマートフォンメーカーによって様々な形が存在します。

またベゼルに関しては各メーカーが一様にベゼルレス化をすすめていてスマートフォンではベゼルレスが基本になりつつあります。
以上、スマートフォンのノッチとベゼルについての解説でした。

-Apple・MAC, iPhone

Copyright© 密林の林檎 , 2024 All Rights Reserved.