-
【ペン先紛失】Apple Pencilのペン先はペン先だけ購入できます
2021/01/16 -Apple, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
iPad Proを愛用している僕ですが、iPadで絵を書くことも多いので、Apple PencilはiPadには必要不可欠なものだと思っています。 Apple Pencilがあるだけで、iPadの活用 ...
-
中国製のiPhone急速充電USBコードを買ってみた
iPhoneの充電用ケーブルが壊れてしまったので、新しくケーブルを買い直すこととなりました。 過去の経験から、純正のケーブルが一番問題が起きずらいと思っていますが、急速充電が出来ないのが不満だったので ...
-
AnkerのiPhoneやiPadを充電するライトニングケーブルを購入してみた
2020/05/20 -Apple, iPhone, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
iPhoneやiPadを充電する際に使用するライトニングケーブルが頻繁に断線して困っているので、中国メーカーでも評価の高いAnkerのライトニングケーブルを購入してみることにしました。 格安中華メーカ ...
-
腕時計をするメリットを挙げてみる
2020/04/10 -Apple, Apple Watch, パソコン・MAC関係
一昔前は腕時計は大人の階段を登るための一つの必須アイテムだったと思います。 僕自身、高校生にり電車通学が始まったのを切っ掛けに腕時計を買ってもらいました。また今の若い人にとっては信じられないことかと思 ...
-
Apple Watchの画面が手首を捻っても点灯しなくなった場合の原因と対処法
2019/09/19 -Apple, Apple Watch, パソコン・MAC関係
第四世代までのApple Watchはバッテリーが持続しないという問題があり、画面の常時点灯が出来ない仕様のため、必要の無い時いは画面が消灯して真っ黒になりスリープ状態になります。 Apple Wat ...
-
Apple大好き!Apple製品や関連サービスについての情報まとめ
2019/01/27 -Apple, パソコン・MAC関係
アップル製品が大好きです。と言ってもAppleマニアではありませんが、気がつけばパソコンもダブレットも携帯電話もアップル製品だらけという状況です。気がつくとApple製品や関連サービスに関する記事もい ...
-
スマホのノッチとベゼルレスについて図説してみる
2018/11/25 -パソコン・MAC関係
スマートフォンのデザインでやたらと耳にするようになったノッチとベゼルについて理解しやすくするために図説と解説をしています。 ノッチ Notchとは 英語でNotchとはV字型の刻みという意味です。 ス ...
-
Apple Watchを購入した理由と購入すべき人について
2018/09/22 -Apple, Apple Watch, パソコン・MAC関係
Apple Watch4を購入しました。 僕は基本的には腕時計もしないですしApple Watchのメイン機能である健康管理やフィットネス系の機能などにもあまり興味が無いのですが、僕がスマートフォンを ...
-
RaspberryPiのカメラモジュールをレンズ交換式にできる超広角VR220カメラモジュール
2018/08/04 -パソコン・MAC関係
RaspberryPiのカメラモジュールをレンズ交換式にしていろいろな写真や動画を撮れるようにしてしまうという超広角VR220カメラモジュールというキットがなかなか楽しそうなので紹介してみます。 Ra ...
-
iPhoneに保護ガラスフィルムなんて必要ないと思う理由
2018/05/26 -Apple, iPhone, パソコン・MAC関係
iPhoneを買ったらまず最初にすることと言えば保護用のガラスフィルムを貼ることだと思います。 電気屋さんに行っても保護ガラスフィルムを貼る作業を代行してくれるサービスがあることからもiPhoneを買 ...
-
iPhoneケースを比較した結果はapple純正が一番良かったというお話
2018/05/25 -iPhone, パソコン・MAC関係
僕は長らく携帯電話はガラケーを使用していましたが、流石にガラケーでは不便なことも増えてきたのでiPhoneに変更しました。 iPhoneを買ったら最初にすることと言えばフロントガラスにフィルムを貼るこ ...
-
iMac (27-inch, Mid 2011) をAppleで修理した場合の料金と期間
2017/12/08 -Apple, Mac, パソコン・MAC関係, 修理・故障
自宅で愛用してきたiMac (27-inch, Mid 2011)の調子が悪くなったので、Appleに修理をお願いしてみました。 Appleに修理を依頼して、その際に掛かった費用や時間などをまとめてみ ...
-
格安なiPhone・iPad用のライトニング充電ケーブルを買ってみた
2017/09/03 -Apple, iPod・iPad, Mac, パソコン・MAC関係
iPhoneやiPadを充電しようとして充電ケーブルに接続してみたところ、ケーブルがAppleの認証品ではないとかで充電出来なくなることがあります。 純正品でも意外と故障しやすい印象で、使用しているう ...
-
Appleの純正イヤホンを修理に出した結果
2015/12/13 -Apple, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
Appleの純正イヤホンの調子が悪かったのでAppleに修理に出してみました。その流れと結果です。 Apple純正イヤホンの音が小さい Apple純正イヤホンから聞こえてくる音が小さい Appleのi ...
-
Appleの純正イヤホンEarPodsが耳にフィットしないので色々な方法を試した結果
2015/12/06 -Apple, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
iPhoneやiPodなどに付属してくるAppleの純正のイヤホン。Apple EarPods(AirPods)と呼ばれる独特の形をしたイヤホンです。 Appleによればかなり多くの人の耳の形を研究し ...
-
Amazon Fireタブレットを購入したその理由
2015/09/24 -kindle・Amazon, パソコン・MAC関係
AmazonAmazonのタブレットであるFire 8GB ブラックを予約購入してみました。 現状で我が家では、タブレットはiPadがメインになっているため、Amazonのタブレットは必ずしも必要なものではありま ...
-
iPod touch用クリスタルカバーを買いました
2015/09/20 -Apple, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
新しく買ったiPod touch用にカバーを購入しました。Apple製品にカバーを付けて使用するのは半ば当たり前ではありますが、僕は以前使っていたipod touchはカバーを付けずに裸で使用していま ...
-
iPod touchが終了しそうなのでiPodを買ってきたおはなし
2015/09/11 -Apple, iPod・iPad, パソコン・MAC関係
数年前から使用している僕のiPod touchは第三世代の骨董品で、iOSも6までしか対応しておらず、動作の重さや対応アプリが少なくなってきている中でとっても不便を感じていました。 あまりの使えなさに ...
-
AppleのiPod nano交換プログラムを利用してみた
2015/01/09 -Apple, Mac, パソコン・MAC関係
AppleがiPod nanoの1st generationを交換してくれるという情報を得ました。交換してくれる理由はAppleが行なっている、交換プログラムが適用されたからなのですが、その理由は以下 ...
-
中国語のiPhoneアプリに気をつけよう
AppStoreで怪しい中国製のアプリが大量に販売されていたので、怪しそう、でも面白そうなアプリを購入してみた結果です。 AppStoreで中国語のiPhoneアプリを探す 僕は中国語の勉強をしている ...