-
オムロンの電子体温計の電池が切れたので電池交換とその方法
新型コロナウイルスの影響で、息子の通っている保育園や小学校でも毎日の検温が必須になったので毎日のように検温をしなければいけなくなりました。 我が家ではオムロンの電子体温計を使用しているのですが、スイッ ...
-
BUFFALOのHDDレコーダーDVR-1用のマルチリモコンを探す
バッファローというメーカーのHDDレコーダーを使用しています。 安いのに購入して10年近く経つ今でも問題なく動作してくれているので大変助かっています。 しかし、問題はリモコンです。 購入当初からユーザ ...
-
iMac (27-inch, Mid 2011) をAppleで修理した場合の料金と期間
2017/12/08 -Apple, Mac, パソコン・MAC関係, 修理・故障
自宅で愛用してきたiMac (27-inch, Mid 2011)の調子が悪くなったので、Appleに修理をお願いしてみました。 Appleに修理を依頼して、その際に掛かった費用や時間などをまとめてみ ...
-
【掃除機】エレクトロラックスのエルゴラピードのノズルの修理を依頼してみた
我が家の掃除機は二種類あります。 1台は一般的なキャニスタータイプの掃除機で安いながらも評価の高い三菱電機のBe-kというベストセラーの掃除機で、きっちりとした掃除をする際にはこちらの掃除機を使用して ...
-
【充電池】携帯の電池パックが膨らんでいたので不安になって調べた事
ガラケー用の電池パック(バッテリーパック)を予備としていくつか保有しています。用事があって取り出してみたところ、いくつかの電池パックがパンパンに膨らんでいました。 膨らんだ電池パックと、通常の電池パッ ...
-
【故障?】腕時計の秒針が4秒刻みに動き始めた理由
腕時計の秒針がある日突然4秒刻みに動くようになってしまいました。 時間は正確に刻まれているようですが4秒ずつ動くのは調子が悪いのでその原因について調べた結果です。 腕時計の秒針が4秒刻みに動き出した理 ...
-
【HDDレコーダー】BUFFALOの DVR-1のリモコンが利きが悪くなったので新しいリモコンを入手したお話
BUFFALO(バッファロー)というメーカーのHDDレコーダーの一つであるDVR-1を所有しています。ある日、DVR-1のリモコンが全く動作しなくなったので、新しいリモコンを購入したお話です。 BUF ...
-
【空調】ボルネードのサーキュレーターのパーツを紛失したので問い合わせた結果
ボルネードのサーキュレーターであるVFAN(VF20)を清掃した後に床に置いてみると、心無しか斜めになっているのに気が付きました。 確認してみると、足に付いているはずのクッション用の底ゴムが1つ無くな ...
-
【Apple】iMacの画面が大乱れ!ビデオカード交換プログラムが適用されたお話
iMac(27インチ)の2011年モデルで使われているAMD Radeon 6970M ビデオカードの一部に欠陥があることがわかり、交換プログラムが適用されているとのこと。 僕の使っているiMacの調 ...